
DATABASE (参考資料)
各ステージの1UPキノコの場所などをまとめています
http://www.sm64.com/ こちらのページをもとに作られています。
城
1UPキノコ:9(前庭:7 城内:2)
大砲:1
!ブロック:1(はね:1)
ワープ:0組
ハート:0
◆1UPキノコの場所
①スタート地点左の林の特定の場所を走るとちょうちょが3羽飛び、そのうちのどれかを触っていると出現(出現しないこともある)
②右の橋を越えた先の林の特定の場所を走るとちょうちょが3羽飛び、そのうちのどれかを触っていると出現(出現しないこともある)
※飛ぶ前から見えているちょうちょが近くにいますが、それは関係ありません。
③スタート地点左奥の滝から3つ目の木の頂端(追跡キノコ)
④⑤⑥お城の屋根の上
※登り方
⑦橋の下に浮かんでいる2枚のコインを取ると真ん中に出現
⑧「おさかなといっしょ」ステージの入り口とは反対側の方の黒いくぼみに入ると出現
⑨地下フロア、水位を下げても水が残っている場所の四隅を通ると真ん中に出現
やみのせかいのクッパ Bowser in the Dark World(BitDW)
全コイン:80
黄色コイン:64(通常:58 敵:6)
赤コイン:8
青コイン:0
1UPキノコ:6
大砲:0
!ブロック:4(メタル:1 3枚コイン:1 1UPキノコ:2)
ワープ:0組
ハート:0
◆1UPキノコの場所(クッパステージのクリア状況によって出現する数が増えます)
・最初から存在しているもの
①道中、クリボーのいる足場の!ブロックの中
②キノコ型の足場の!ブロックの中
③終盤のシーソーのそばの足場
・「やみのせかいのクッパ」クリア後に出現するもの
④③のあった場所の手前の足場
⑤④のあった場所の上の足場
・「ほのおのうみのクッパ」クリア後に出現するもの
⑥⑤のあった場所の隣の足場
ほのおのうみのクッパ Bowser in the Fire Sea(BitFS)
全コイン:80
黄色コイン:64(通常:56 敵:8)
赤コイン:8
青コイン:0
1UPキノコ:7
大砲:0
!ブロック:4(3枚コイン:1 10枚コイン:1 1UPキノコ:2)
ワープ:0組
ハート:2
◆1UPキノコの場所(クッパステージのクリア状況によって出現する数が増えます)
・最初から存在しているもの
①最初の移動リフトの道中の足場
②エレベーター手前のポールの頂端(追跡キノコ)
③上下するスロープの踊り場にある!ブロックの中
④上下するスロープの最上段、画像の☆の位置の上下方向にチェックポイントが複数ある。
☆の位置で立ち止まっていると、スロープが上下することでチェックポイントを通過し画像左の足場に出現する。
⑤赤コインスターの出る台座の手前の足場の!ブロックの中
・「ほのおのうみのクッパ」クリア後に出現するもの
⑥スタート直後の移動リフトの終点近く
⑦赤コインスターの出る台座の上
てんくうのたたかい! Bowser in the Sky(BitS)
全コイン:76
黄色コイン:60(通常:32 敵:28)
赤コイン:8
青コイン:0
1UPキノコ:6
大砲:0
!ブロック:1(1UPキノコ:1)
ワープ:0組
ハート:2
◆1UPキノコの場所
①回転する足場の!ブロックの中
②2枚目の赤コインの先、シーソー手前の足場の陰
③②の少し先にある回転リフトの中央
④移動リフトの道中にある木の足場の端部
⑤移動リフトの少し先、長いポールのある回転足場の3枚のコインのあたりを通ると中央付近に出現
⑥最後の祭壇の柱の陰
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)